
おつまみにもgood!ー 2月17日のショップスタッフまかない
愛媛松山から、こんにちは。
ショップスタッフの綾子です。
毎日のまかないランチを作っています。
今日おかずは、干しシメジと大根のコロコロソテーと煮びたし。コロコロソテーは、最後に白練り胡麻を加えて仕上げるのですが、これが、ごはんにもお酒にも合うコク旨おかずなんです♪
煮びたしに使った高菜は、ほのかな苦みがおいしいな、と思います。最近は油揚げと煮るのが定番になっているので、おすすめの食べ方があったら教えてほしいです。
2021年2月17日のまかない
<メニュー>
・干しシメジと大根のコロコロソテー
・高菜と油揚げの煮浸し
・ワカメと大根のお味噌汁
・六穀ごはん
・たくあん
・梅干し
今日のピックアップレシピ本
干しシメジと大根のコロコロソテーは、「続野菜だけ?」の133ページに載っています。高菜の煮びたしは、61ページの小松菜を使うレシピを参考にしました。こんなふうに、この1冊があれば食卓が整えられるほど、日常に役立つレシピとバリエーションが豊富です。おかずだけでなく、おいしい雑穀ごはん&玄米ごはんの炊き方や、お味噌汁の基本などが紹介されているのもおすすめポイントです。
今日のピックアップ食材 ― 白練り胡麻
料理やスイーツに活躍する白練り胡麻。香ばしさと濃厚なコクが満足感や風味をプラスしてくれます。煮物や炒め物、ラーメン、ドレッシング、甘酒アイス、スイートポテト、スコーン…と、とにかく大活躍!このおいしさにまだ出会ってない方は、ぜひお試しくださいね。

書き手:磯貝綾子
2010年から未来食つぶつぶを学び、実践。
・未来食ショップつぶつぶスタッフ
東京のつぶつぶレストランスタッフ、山形いのちのアトリエスタッフを経て、2020年6月より現職。つぶつぶ心スタイル17の“いのちの力を最大限に発揮してキラキラ生きる”をモットーに日々の暮らしを楽しんでいます。