愛媛県産「はだか麦」の麦茶です。一般的によく見かける粉砕された麦茶とは異なり、はだか麦のつるんとした丸い形がそのままなのが特徴です。
ほんのり甘く、麦の香りが漂いさっぱりとした味がクセになります。
ノンカフェイン。
<はだか麦の麦茶のおいしい入れ方>
沸騰させた熱湯1リットルに対して、はだか麦を30gほど加え、とろ火で15分ほど煮立たせます。
火を止めて10〜15分蒸らしたら出来上がり。はだか麦を取り出してお召し上がりください。
※強火だと麦のつぶの形がくずれて苦味が出てしまいますので、必ず弱火にしてください。
お好みに合わせて加える量を調整したり、煮る時間を調整したりして濃さを変えてみてもOK!
二番茶も出せます。
原材料
はだか麦(愛媛県産)